月別アーカイヴ: 2015-5月
Facebookのページプラグイン(Page Plugin)ウィジェット搭載
isotypeテーマでは、Facebookのページプラグイン(Page Plugin)を、簡単に表示できるウィジェットを搭載しました。 Page Pluginとは、2015年6月23日で廃止されるFa...
facebook,Twitter CardsのOGP設定
OGPとは「Open Graph protocol」の略称で、Facebookや、google+、gree、mixi、TwitterなどのSNSでサイトが共有された際に、そのページのタイトル・URL・...
レスポンシブ対応、カルーセルスライダー
カルーセルスライダーを設置することができるウィジェットです。 カテゴリー、表示件数、並び順、対象期間を設定できます。 デスクトップでは4件表示ですが、レスポンシブデザインにより、タブレット、スマートフ...
microdata対応パンくずリスト
isotypeテーマは、Googleにパンくずリストを認識してもらえるための、リッチスニペットに対応しています。 リッチスニペット(Rich Snippets)とは、Googleが2009年5月に公開...
投稿フォーマット:動画(YouTube) URL指定
「フォーマット:動画モジュール」で、「動画URL」の欄にYouTubeの動画URLを入力して、動画プレーヤーを設置する方法です。 ブラウザサイズに応じて、動画プレーヤーのサ...
投稿フォーマット:動画(YouTube) ソースコード埋込
「フォーマット:動画モジュール」で、「埋込ソースコード」の欄にYouTubeの埋込ソースコードを入力して、動画プレーヤーを設置する方法です。 ブラウザサイズに応じて、動画プレーヤーのサイ...